【FFRK】極フェス第4弾ガチャ当たり考察【2019年1月】

極フェス第4弾(2019)

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)の2019年の極フェス第4弾ガチャの装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載してます。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く際の参考にしてください!

まとめ 極フェスまとめ
ガチャ 開催期間 関連記事
第5弾 1/5(土)~1/7(月) ガチャシミュ/当たり考察

極フェス第4弾ガチャ

開催期間 1/3(木)~1/5(土)

第4弾はサイファー覚醒奥義、ガブラス闇チェイン、ユウナ新回復超絶などが新装備としてラインナップされています。

また、ティーダ覚醒奥義だけでなく、使い勝手が良いバッツ覚醒奥義も再販枠としてあるため、バッツ覚醒奥義を所持していないなら引いておきたいガチャ。

属性としては全体的に満遍なく入っているため、各属性を強化したいならおすすめのガチャです。

サイファー覚醒奥義(新)

アベンジャー【VIII】

装備名 アベンジャー(FF8/剣)
必殺技 修羅斬り
15連闇&炎&無属性遠距離単体物理攻撃+一定時間、自身に魔女の騎士覚醒モード+限界突破レベル1アップ+[スイッチドローモード]+闇or炎アビを2回使用する度に追撃[我執の剣](8連闇&炎&無属性遠距離単体物理攻撃)
特殊効果 闇属性強化【小】
覚醒モード
  • 闇or炎属性アビリティ使用回数無限
  • 闇or炎属性アビリティブースト(最大効果:中)
  • 闇or炎属性アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ サイファー

おすすめ度:★★★★☆

サイファーの覚醒奥義は、「スイッチドローモード」によって闇か炎属性に応じて、使い分けできることが特徴。

「スイッチドローモード」を付与された次の行動で闇or炎属性アビリティを使用すると、アビリティに応じた属性を纏うことができるようです。

侍アビを使用できるようになったので、闇属性だけでなく炎属性でも運用できますが、対応しているレジェマテが殆どないため、真価を発揮するには時間がかかりそうです。

ティーダ覚醒奥義(再)

ザナルカンドユニA【X】

装備名 ザナルカンドユニA(FF10/軽装鎧)
必殺技 いつか蘇る夢
15連水&無属性遠距離単体物攻+一定時間、自身水まとい+一定時間、シューター覚醒モード+限界突破レベル1アップ+シューターアビを3回使用する度に追撃[エースシュート](限界突破可能な水&無遠距離単体物攻)
特殊効果 水属性強化【小】
覚醒モード
  • シューターアビリティ使用回数無限
  • シューターアビリティブースト(最大効果:中)
  • シューターアビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ ティーダ

おすすめ度:★★★★★

ティーダの覚醒奥義は15連水属性攻撃+水属性纏い+限界突破レベル1アップ+シューターアビを3回使用するたびに、限界突破可能な1撃の追撃を行います。

覚醒モードとして、シューターアビリティ全般がアップするため、多少柔らかい敵ならば、「アイシクルショット」や「ルビースパイク」でも与ダメを稼ぐことができます。

水属性では頼りになるエースなので、水属性のアタッカーが不足しているなら回収しておきましょう。

バッツ覚醒奥義(再)

すっぴんバッツモデル【V】

装備名 すっぴんバッツモデル(FF5/軽装鎧)
必殺技 マスター魔法剣・四光
15連炎&水&風&地&無単体物攻+一定時間、自身の炎&水&風&地攻撃力レベルを3段階アップ+一定時間、魔法剣覚醒モード+限界突破レベル1アップ+炎or水or風or地アビを2回使用する度に追撃[マスターみだれうち]
特殊効果 風属性強化【小】
覚醒モード
  • 魔法剣アビリティ使用回数無限
  • 魔法剣アビリティブースト(最大効果:中)
  • 魔法剣アビリティ使用時にもう一回放つ
専用キャラ バッツ

おすすめ度:★★★★★

バッツの覚醒奥義は炎/水/風/地属性をメインに対応しており、魔法剣覚醒モードで幅広い属性に対応できることが、最大の魅力。

4属性の攻撃力レベルを上げますが、氷や雷でも対応可能であり、レジェンドマテリアも合わせると5連発動すれば、アドバンテージを大きく得ることができます。

また、4属性のアビリティを2回使用する毎に、追撃「マスターみだれうち」が発動し、8連攻撃を行う点も、ダメージとチェインを稼げる大きなメリットです。

ガブラスチェイン(新)

デスシックル【XII】

装備名 デスシックル(FF12/斧)
必殺技 亡国の憎悪
闇属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の闇属性を強化(効果:大)し、攻撃力を一定時間アップ(効果:大)
専用キャラ ガブラス

おすすめ度:★★★★★

ガブラスチェインはサイファーチェインと同じく、闇属性チェインを150まで稼ぐことができ、攻撃力と闇属性を大アップすることができます。

サイファーが覚醒奥義を会得したことにより、ガブラスがチェインの役目を果たすことが多くなる可能性があります。

ガブラスは白4や物理ヘヴィを扱うことができるため、サイファーよりサポートに特化した活躍が見込めます。

ユウナOF奥義(再)

ワイズロッド【X】

装備名 ワイズロッド(FF10/ロッド)
必殺技 マスター召喚・竜王
敵単体に超強力な20回連続の聖&風属性召喚魔法攻撃+ダメージ限界突破可能の聖&風属性召喚魔法攻撃
特殊効果 聖属性強化【小】
専用キャラ ユウナ

おすすめ度:★★★★★

ユウナのOF奥義は、20連+限界突破1撃タイプ。属性は聖&風に対応しています。

ユウナを聖属性アタッカーとして採用するなら、入手しておきたい装備。

また、ユウナは覚醒奥義が実装されていないため、将来的にも期待が持てる装備です。

レインズOF奥義(再)

デュエルクロー【XIII】

装備名 デュエルクロー(FF13/格闘)
必殺技 セラフィックエンド
敵単体にダメージ限界突破可能の超強力な3回連続の闇&聖属性魔法攻撃
特殊効果 聖属性強化【小】
専用キャラ レインズ

おすすめ度:★★★★★

レインズのOF奥義は3連限界突破攻撃タイプです。

聖属性で扱うには難しいので、超絶2かマテリアで闇属性を纏って攻撃しましょう。

ユウナ超絶3(新)

いやしの杖【X】

装備名 いやしの杖(FF10/杖)
必殺技 約束の指笛
待機時間なしで味方全体を中回復+待機時間を2ターン短縮する+踏みとどまる状態にする+一定時間、自身に聖属性まとい【重式】を付与
専用キャラ ユウナ

おすすめ度:★★★★☆

待機なしで味方全体を中回復+待機時間を2ターン短縮+踏みとどまる+自身に聖纏い重式を付与することができる、ユウナの新しい回復超絶です。

聖属性アタッカー、もしくはホーリジャでゲージ稼ぎをするヒーラーとして採用するなら、纏いながら回復、短縮、踏みとどまるを行いながら纏うことができる点は非常に魅力的。

ただし、HP回復量が中である点。そして、聖アタッカーとして起用しないのであれば、聖纏いが聖属性の被ダメを減らすためでのみでしか機能しない点が気になるところです。

バッツ超絶3(再)

ハンマーヘッド【V】

装備名 ハンマーヘッド(FF5/斧)
必殺技 風の心「探求」
10連風&無単体物攻+一定時間風まとい+EXモード【風の心】一定時間風アビ使用時に前衛味方全体の次ターン物攻待機時間短縮+追撃[継受されし剣技](発動の度に攻撃回数が順に繰返し変わる1or5or15連風&無単体物攻)
特殊効果 風属性強化【小】
専用キャラ バッツ

おすすめ度:★★★★★

バッツの超絶3はライトニング超絶3と同じく、纏い+風アビ使用時に、前衛の物理攻撃の待機時間を短縮+攻撃回数が順番に変化する追撃を行います。

自身を短縮しつつ、他の物理キャラの援護ができるため、回転力アップや与ダメとチェイン稼ぎに貢献できます。

風属性のみ対応するため、他の属性では使用すること困難な点は考慮しておきましょう。

サイファー閃技(新)

ヴィシュヌベスト【VIII】

装備名 ヴィシュヌベスト(FF8/軽装鎧)
必殺技 問題児の悪あがき
待機時間なしで敵単体に6回連続の闇&無属性物理攻撃+一定時間、闇属性耐性レベルを1段階ダウン+自身の闇属性攻撃力レベルを1段階アップ
専用キャラ サイファー

おすすめ度:★★★★☆

サイファーの閃技は待機なしで6連攻撃+敵の闇属性耐性を1段階ダウン+自身の闇属性レベルを1段階アップします。

闇属性での短縮手段が難しいため、1ゲージで弱体を入れることができる点は大きいです。

風属性で同じ閃技の効果を持つヴァンとは違い、サイファーは比較的遅いキャラであり、覚醒奥義やチェインを使用するとなるとゲージ管理が厳しくなるため、チェインはガブラスに任せるなどの立ち回りが必要です。

ティーダマテリア2(再)

ソニックブレイド【X】

装備名 ソニックブレイド(FF10/剣)
マテリア ブリッツの鉄則
水属性アビリティ使用時に中確率で自身の待機時間を1ターン短縮する
専用キャラ ティーダ

おすすめ度:★★★☆☆

ティーダのマテリア2は、水属性アビ使用時に中確率で1ターン待機時間を短縮することができます。

ティーダは開幕水纏いor水ダメアップ+水アビ2連を装備することが多いため、出番が少ないです。

ただし、開幕で纏う必要がなかったり、ダメージがカンストするようなら、短縮マテリアを装備し、覚醒モード中の手数を増やすことができます。

バッツマテリア2(再)

ゴールドシールド・改【Ⅴ】

装備名 ゴールドシールド・改(FF5/盾)
マテリア 受け継がれし戦士の技
剣を装備していると魔法剣アビリティのダメージアップ(効果:中)
専用キャラ バッツ

おすすめ度:★★★☆☆

剣を装備すると魔法剣のダメージが上がるバッツのマテリア2。

フェーズを管理して堅実的に戦うなら、2連や極稀3連マテリアより優秀ですが、タイムアタックなどでは前者のマテリア2つの方が、使い勝手が良いです。

また、バッツは遠距離武器も装備可能なため、後列に配置するなら必要のない装備です。

ガブラスマテリア1(再)

バルビュータ

装備名 バルビュータ(FF12/兜)
マテリア 黒鉄を纏いし武人
バトル開始時に一定時間、自身に闇属性をまとう
専用キャラ ガブラス

おすすめ度:★★★★☆

ガブラスマテリアは、開幕から闇属性を纏い、序盤からダメージを出しやすくなります。

チェインが実装され、纏い必殺を使用する余裕がなくなると思われるため、25秒間、与ダメを高く維持するなら回収しておきましょう。

ユウナ聖纏いマテリア(再)

魔銃【X】

装備名 魔銃(FF10/銃)
必殺技 変わらぬ献身
バトル開始時に一定時間、自身に聖属性をまとう
専用キャラ ユウナ

おすすめ度:★★★☆☆

スタートから聖属性を纏うことができるユウナのマテリアです。

ホーリジャを使用したり、聖属性アタッカーとして採用するなら回収しておきましょう。

回復一筋で突き通すなら必要ないありません。

ユウナ召喚2連マテリア(再)

いばらの杖【X】

装備名 いばらの杖(FF10/杖)
マテリア 受け継ぎし父の遺志
召喚魔法アビリティ使用時に低確率でもう一回放つ
特殊効果 睡眠付与【低】
専用キャラ ユウナ

おすすめ度:★★★★☆

ユウナの召喚2連マテリアは、アタッカーとして運用するなら回収しておきたい装備です。

逆にヒーラーとして運用するなら、優先度は高くありません。

ただし、覚醒奥義が実装された時に活躍する可能性もあるので、将来性は高いです。

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • サイファー覚醒奥義(新) 13票
  • ティーダ覚醒奥義(再) 11票
  • バッツ覚醒奥義(再) 46票
  • ガブラスチェイン(新) 3票
  • ユウナOF奥義(再) 0票
  • レインズOF奥義(再) 0票
  • ユウナ超絶3(新) 11票
  • バッツ超絶3(再) 2票
  • サイファー閃技(新) 1票
  • ティーダマテリア2(再) 2票
  • バッツマテリア2(再) 1票
  • ガブラスマテリア1(再) 0票
  • ユウナ聖纏いマテリア(再) 0票
  • ユウナ召喚2連マテリア(再) 1票

関連記事

年末年始ガチャ情報
シリーズハッピーラッキーまとめ
ニューイヤーピック2019当たり考察&おすすめ交換装備
ハッピーニューイヤー2019ガチャシミュ
40連無料歳末装備召喚ガチャシミュ
極フェス
極フェスまとめ
第4弾ガチャシミュ 第5弾ガチャシミュ
第4弾当たり考察 第5弾当たり考察
福袋装備召喚2019
福袋装備召喚2019まとめ
福袋おまけガチャシミュ (松)当たり装備と交換おすすめ
(竹/物理)当たり装備と交換おすすめ (竹/魔法)当たり装備と交換おすすめ
(梅/物理)当たり装備と交換おすすめ (梅/魔法)当たり装備と交換おすすめ
歳末ドリセレ
奥義おまけおすすめ 超絶おまけおすすめ OFおまけおすすめ
レジェマテおすすめ 閃技おまけおすすめ バーストおまけおすすめ

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー